![スマートアカデミーは理解力を伸ばす授業をします。 スマートアカデミーは理解力を伸ばす授業をします。](http://www.smartacademy.jp/wp/wp-content/uploads/2010/07/good_subtitle01.gif)
![理解力を伸ばすには? 理解力を伸ばすには?](http://www.smartacademy.jp/wp/wp-content/uploads/2010/07/good_subtitle02.gif)
正直にいいますが、塾だけの授業だけでは成績は上がりません。では何が重要かというと・・・・
家庭での学習を充実させること。そしてスマートアカデミーの学習プランと講師陣によるアドバイス!
このような公式になるかと思います。
家庭での学習を充実させること。そしてスマートアカデミーの学習プランと講師陣によるアドバイス!
このような公式になるかと思います。
![オリジナル教材を使用 オリジナル教材を使用](http://www.smartacademy.jp/wp/wp-content/uploads/2010/07/good_subtitle03.gif)
スマートアカデミーが玉川中学・平間中学・日吉中の進度・授業内容を分析して作成した
最強オリジナル教材を使って学習します。授業の内容を理解するにはどのように
学習すれば効率よく理解できるかを考え、月ごとに見直しをして進化していく教材です。
教材を自塾で作る教務力があるからこそ、学力が向上するのです。
![地域密着型教室 地域密着型教室](http://www.smartacademy.jp/wp/wp-content/uploads/2010/07/good_subtitle04.gif)
地域に根ざし教室展開をしています。
特に平間校は平間中学・玉川中学・日吉中学・平間小・玉川小・日吉小の授業進路をしっかり把握し授業に反映させています。
よって定期テスト対策(内申書アップ)は万全の体制で準備ができています。
また、大手塾さんとは異なり均一的なマニュアルがあるわけではない(もちろんルールはあります。)ので
臨機応変に生徒さんのベストを引き出す環境作り、学習指導が可能なのです。
![完全個別式 完全個別式](http://www.smartacademy.jp/wp/wp-content/uploads/2010/07/good_subtitle05.gif)
完全個別指導部は担任の先生による完全1:2もしくは1:1の授業です。
1人の先生が3人も4人も同時に授業をすることはありません。
また、自学自習ではなく、理解するまでとことん教えます。
![担任制 担任制](http://www.smartacademy.jp/wp/wp-content/uploads/2010/07/good_subtitle06.gif)
個別指導部の教科は担任制ですので生徒1人1人の進度をしっかり把握して授業を進めます。
毎回違う先生が授業を受け持つことはありません。
![生徒の学習状況にあった指導 生徒の学習状況にあった指導](http://www.smartacademy.jp/wp/wp-content/uploads/2010/07/good_subtitle07.gif)
塾長と担任講師でその生徒さんに合った学習スケジュールを作成し、スケジュールに沿って学習していきます。毎回指導報告書を書いていますので生徒さんの弱点や強み、進度状況がわかり的確な指導が可能です。
![少人数制授業 少人数制授業](http://www.smartacademy.jp/wp/wp-content/uploads/2010/07/good_subtitle08.gif)
中学2年理科・社会コースは最大6名まで少人数制授業で目の行き届く人数で授業を行います。
(実際これ以上の人数はわかる生徒さんとわからない生徒さんの差がついてしまします。)
※現在は平間校のみ開催
![自習 自習](http://www.smartacademy.jp/wp/wp-content/uploads/2010/07/good_subtitle09.gif)
自習スペースが確保してあります。テキスト、問題集と豊富に用意してありますので自由に使うことができます。